ジークフリート の変更点

Top > ジークフリート
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • ジークフリート へ行く。

#ref(001.png,right,,around,,,nolink,,300x300)

[Siegfried]
|~型式番号|FXF-503Y|
|~全高|24.69m|
|~重量|58.76t|
|~装備|巨大スラッシュハーケン、フロートシステム、電磁装甲、電磁ユニット|
|~装備|巨大[[スラッシュハーケン]]、[[フロートシステム]]、[[電磁装甲]]、[[電磁ユニット]]|

ナイトギガフォートレスという大型機動兵器の実験機。実験適合生体となったジェレミアが搭乗する。
[[ナイトギガフォートレス]]という大型機動兵器の実験機。[[実験適合生体]]となった[[ジェレミア]]が搭乗する。

全体的に極めて特殊な形状・システムを持っており、ガウェインすら上回る巨大な機体は球形に近く、フロートシステムによる空中移動が基本となる。1本がガウェインの全高とほぼ同等という巨大円錐型スラッシュハーケンを5機備え、それらを放つ他、その突起部が大きく外部に露出していることを利用して高速回転しながら敵に体当たりするといった攻撃を行う。全身を覆う電磁装甲により防御力も非常に高く、ビルが倒れ込んできても致命傷を負わない頑丈さである。
全体的に極めて特殊な形状・システムを持っており、[[ガウェイン]]すら上回る巨大な機体は球形に近く、[[フロートシステム]]による空中移動が基本となる。1本が[[ガウェイン]]の全高とほぼ同等という巨大円錐型[[スラッシュハーケン]]を5機備え、それらを放つ他、その突起部が大きく外部に露出していることを利用して高速回転しながら敵に体当たりするといった攻撃を行う。全身を覆う[[電磁装甲]]により防御力も非常に高く、ビルが倒れ込んできても致命傷を負わない頑丈さである。

本来は操縦席が無く、神経電位接続により操縦するためジェレミアにしか扱えなかったが、嚮団によりV.V.にも扱えるよう改造された。
本来は操縦席が無く、[[神経電位接続]]により操縦するため[[ジェレミア]]にしか扱えなかったが、[[嚮団]]により[[V.V.]]にも扱えるよう改造された。

#br
ブラックリベリオンの際に神根島付近でガウェインと共に海へ沈むも、ジェレミアとともに嚮団に回収され、黒の騎士団による嚮団殲滅においてV.V.が操縦する。その強さから騎士団のKMFでは為す術がなかったが、コーネリアが中破した暁を応急改造して巧みに弱点を突き、最後には蜃気楼の砲撃により撃墜された。
[[ブラックリベリオン]]の際に[[神根島]]付近で[[ガウェイン]]と共に海へ沈むも、[[ジェレミア]]とともに[[嚮団]]に回収され、[[黒の騎士団]]による[[嚮団]]殲滅において[[V.V.]]が操縦する。その強さから騎士団の[[KMF]]では為す術がなかったが、[[コーネリア]]が中破した[[暁]]を応急改造して巧みに弱点を突き、最後には[[蜃気楼]]の砲撃により撃墜された。

その後黒の騎士団に回収され、ラクシャータによって解析されサザーランド・ジーク開発に利用された。
その後[[黒の騎士団]]に回収され、[[ラクシャータ]]による解析を経て[[サザーランド・ジーク]]開発に利用された。

#br
なお、デザインはオレンジをイメージしているとかしていないとか。(谷口の描いたラフ画ではよりオレンジっぽいデザインだったと言われる)
なお、デザインは[[オレンジ]]をイメージしているとかしていないとか。([[谷口悟朗]]の描いたラフ画ではより[[オレンジ]]っぽいデザインだったと言われる)

**名称の由来 [#w1fbe929]

**名称の由来 [#name]
「ニーベルンゲンの歌」の主人公、ジークフリート。

&tag(機械,さ行,反逆);